第6回「葵お食事を楽しむ会」を開催しました

令和5年3月14日(月)、65歳以上のおひとり暮しを対象に「第6回葵お食事を楽しむ会」を開催しました。

一昨日までは、暖かい日が続いていましたが、昨日今日は肌寒くなりました。
が、もうすぐ春だということで、38名の方が参加してくださいました。みなさん、足取りも軽くにぎやかな日となりました。

まずは、民生会長勅使さんからはじめのご挨拶です。

そして、学区から川島副会長からもご挨拶。

続きまして、いつも参加くださる東区社会福祉協議会から学区担当者さんのご挨拶です。

このお食事会の助成金で支援してくださっている社協です。赤い羽根募金でも、子ども会や老人会、子育てや高齢者サロン等、いろいろな集まりの場にも支援してくださっています。

そして、今日のゲスト講師は、ジョイフル千種から職員さんが2人来てくださいました。

音楽療法士でもある小林みのりさんが、約45分にわたり音楽療法を伝えてくださいました。
まずは、「グーパーグーパー」しながら歌を歌います。

今度は、右と左をグーパー変えて歌います。
次はグーチョキパーで、そして、片方がいつも勝つものを出すと、だんだん難しくなっていきます。

頭と手を使った音楽療法に、みなさん、いつの間にか笑顔になっていきます。

そして、首を回したり腕をあげたり身体もほぐしていきます。

そして、小林みのりさんのピアノの伴奏で「花」を歌います。
「さくら」ではトーンチャイムを使って、皆さんも伴奏の一役を買います。

「朧月夜」「花は咲く」「バラが咲いた」どんどん歌っていきます。
そして、「365歩のマーチ」では、手をたたきながら、足踏みしながら歌います。

あっという間の45分。皆さん、歌を歌い、身体を動かし、汗をかき、おなかがすいてきたと思います。
お別れをして、お弁当をお配りました。

今年度は、6回を何とか開催することができました。
1回2回3回と、地区を2つに分けて開催。短い時間で終わってしまいましたが、4回目からは一同に会して少し長めの時間を取り楽しんでもらいました。
来年度(令和5年度)は、奇数月の開催を予定していますが、会食ができるかどうかまだわかりません。また、マスクに関しても、おしゃべりや歌を歌ったりするときはつけていただくことをお願いすると思います。
また、詳しいご案内ができましたらお知らせいたします。

関連記事

日々の活動紹介
お役立ち情報
リンク一覧

<サイト管理>
葵学区連絡協議会
〒461-0004
名古屋市東区葵三丁目2番9号
052-932-5778
<責任者>
葵学区連絡協議会会長 中野幸夫