令和7年度第1回「葵お食事を楽しむ会」を開催しました

令和7年5月20日(火)、65歳以上のおひとり暮しを対象に、今年度「第1回葵お食事を楽しむ会」を開催しました。

九州地方は梅雨入りしました。今日の名古屋は蒸し暑く、30度とか。
でも、楽しみにしてくださった41人の皆さんが、来てくださいました。

10時半、勅使民生・児童委員会長の挨拶で始まりました。

そして、川島学区連絡協議会会長からの挨拶にうつります。

本日のゲストは、大道芸のグゥさん、と笑美家きなこさん、に来ていただきました。
大道芸グゥさんのパフォーマンスは、ジャグリングに皿回し、クイズありの楽しい出し物でした。

そして、きなこさんによる「落語と三味線演奏」
笑いあり、歌あり、参加型のパフォーマンスに、皆さん楽しまれておりました。

そして、
お楽しみのお弁当は、「くすむら」です。

お豆腐中心のおかずに野菜もたくさん。
おいしくいただきました。

7年度のお食事会も、奇数月に開催します。
次回は、7月17日(木)になります。
折って、民生委員からご連絡がいくと思いますので、お待ちください。

関連記事

日々の活動紹介
お役立ち情報
リンク一覧

<サイト管理>
葵学区連絡協議会
〒461-0004
名古屋市東区葵三丁目2番9号
052-932-5778
<責任者>
葵学区連絡協議会会長 中野幸夫